今回は全て白黒写真です。週刊サッカーマガジン[1980 No.244/9月10日号]より、第4回全日本少年サッカー大会特集からの抜粋です。白黒8pの特集に加え、6pに亘る総評記事もついています。
それにしても、自分より年上の雑誌をスキャンのためバラすというのはなかなか勇気がいりますw
古い雑誌ということもあって「画質悪いなあ」と感じられるかもしれませんが、この時代の白黒ページとしては本誌の印刷はかなり上出来なほうだと言わなければなりません。下手をすると「白か黒しかない」というくらい階調がふっとんでる酷い印刷も多いなか、モノクロ印刷でこれだけ階調が表現されているのは、カメラマンや出版社、印刷会社の優れた技術によるものだと思います。2枚目の写真は、藁半紙みたいな黄ばんだザラザラの紙に低い線数で刷られた総評記事からのものでかなり印刷が悪いのがわかると思いますが、他の写真は薄いコート紙に3倍近い線数で刷られています。
とはいえ、やはり明瞭な写真は望めないので、ドキッとするようないい写真は見つからないかもしれません。この夏は過ごしやすい涼しい夏だったそうですが、Jリーグができる13年も前の時代の、少年たちの熱い戦いの雰囲気だけでも感じていただければと思います。
第4回全日本少年サッカー大会
決勝戦
3位決定戦
準決勝
準々決勝
大会アラカルト
予選リーグ
大会の一日
おまけ
第33回東京都中学校大会の記事(白黒2p)から
コメント